カテゴリ: 生活

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ニライカナイφ ★ 2018/04/04(水) 21:37:35.70 ID:CAP_USER
    ◆「脳にインプラントを埋め込みテレパシーで通信する時代がもう来る」脳外科医が断言! 千里眼、瞬間移動も可能に!

    近未来SF作家でもある気鋭の脳外科医が、今後数十年で“スーパーヒューマン”が登場すると主張している。
    テクノロジーによって“テレパシー”を獲得した超人の出現は「時間の問題である」というのだ。

    ■脳とコンピュータが“常時接続”する未来

    脳とコンピュータの接続は「時間の問題です」と昨年11月の「MITテクノロジーレビュー」の記事で言及したのは、米セントルイス・ワシントン大学の脳外科医であるエリック・レアットハルト氏だ。
    脳外科医としての職務の傍ら、レアットハルト氏は近未来を占う2冊の小説と1本の脚本をこれまでに執筆。

    その目的は「社会の変化に向けた事前の心の準備のため」である。
    いったいどのように社会が変わるというのか。

    例えばレアットハルト氏の最初の近未来SF小説『RedDevil 4』(2014年)では、人類の90%が脳内にコンピュータ機器をインプラントしている。
    こうした設定も、もちろん“心の準備”のためであり、レアットハルト氏によれば今後数十年で人間の脳はオンラインでつながり、言語を介さなくとも“心”とダイレクトにコミュニケーションが可能になるという。

    「その日がいつ来るのかというだけの話です。
    その壮大な計画に費やす時間が10年であれ100年であれ、人類史における重要な進展となります」(エリック・レアットハルト氏)

    この数十年の携帯端末の進化に鑑みれば、今後20年程度で今の携帯端末は米粒ほどの大きさになるとしても全く不思議ではなく、脳に埋め込んでも生理学的な負担は格段に低くなる。
    そして脳へのデバイスの埋め込みによって、人間とコンピュータが“常時接続”し、情報のやり取りはもちろんのこと、五感に訴求する体験の共有が可能になる。
    他者の体験を容易に疑似体験できてしまうのだ。

    レアットハルト氏はこうしたインプラントを人々は整形手術やタトゥーを行う感覚で手軽に受けている近未来を確信している。
    「(デバイスが米粒ほどになれば)最小限度のインプラント手術で済ませることができて、実用的な脳=コンピュータ・インタフェースとして機能するために必要な処理が実行できます」(エリック・レアットハルト氏)

    現在のスマホでできることがすべて脳に埋め込まれた状態で活用できるとすればまさに“スーパーヒューマン”である。
    テレパシーや千里眼、意識レベルでの瞬間移動などの“超能力”を誰もが持てる時代はすぐそこまでやってきているようだ。

    ■誰もが“スーパーヒューマン”になれる時代の到来

    もちろんレアットハルト氏だけが脳とコンピュータが直接結ばれた近未来を思い描いているわけではない。
    この2月には最新型ロケット「ファルコン・ヘビー」の打ち上げと帰還を成功させて注目を集めたスペースXのCEOであるイーロン・マスク氏も宇宙開発事業の一方で、コンピュータと脳をつなぐ技術を開発する企業「Neuralink」を起業している。

    同社のプロジェクトはまさに人間の脳にコンピュータ機器を埋め込むことで、このデバイスをマスク氏は神経ひもと呼んでいる。
    この神経ひもで脳内へ情報をアップロードすることもできれば、思考内容をダウンロードすることができ、必ずしも言語化することなくダイレクトに概念のやり取りをするコミュニケーションが可能になるという。

    この非言語コミュニケーションをマスク氏は共感性テレパシー(consensual telepathy)と名付けている。
    超能力である“テレパシー”を技術的に獲得できるのだ。

    ほかにも多くの専門家が、極小コンピュータを脳に埋め込む近未来を確信している。
    脳に埋め込むマイクロチップであるブレイン・コンピュータ・インタフェース(BCI)を開発している企業、カーネルの創業者であるブライアン・ジョンソン氏は、このBCIはスマホの普及と同じように短期間で人気を博すと言及している。
    昨年末にポルトガル・リスボンで開催されたテックイベント「2017ウェブ・サミット」においてジョンソン氏は、精神活動の可能性を解き放つことで、人類は素晴らしい山の頂に到達するだろうと述べている。

    「15年から20年後に、私たちが望んでいた十分に実用的な脳デバイスを準備できることを期待しています。
    たとえば、私たちは完璧な記憶を持つことができますか? 思い出を消去できますか? 
    学習効率を上げることができますか? 脳と脳とのコミュニケーションはできますか?」(ブライアン・ジョンソン氏)

    TOCANA 2018/04/04
    http://tocana.jp/2018/04/post_16425_entry.html

    ※続きます

    ダウンロード
    【【脳科学】脳にインプラントを埋め込みテレパシーで通信する時代がもう来る 脳外科医が断言 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ムヒタ ★ 2018/04/17(火) 03:06:18.75 ID:CAP_USER
    電子書籍配信サービス「めちゃコミック」を運営するアムタスなど、電子書店5社は4月16日、業界団体「日本電子書店連合」(Japan E-Bookstore Association)を設立した。海賊版サイトへの対策や、読者への「正規版」購入の啓蒙などを行う。他の事業者にも連携を呼び掛け、健全な電子書籍市場の発展を目指す。

    アムタスの他、「eBookJapan」のイーブックイニシアティブジャパン、「コミックシーモア」のエヌ・ティ・ティ・ソルマーレ、「Renta!」のパピレス、「まんが王国」のビーグリーが参加する。

    海賊版サイトを巡っては、政府が13日、ISP(インターネットサービスプロバイダー)による自主的なブロッキングを促すなど緊急対策を決めたが、5社は「読者に対する正規版購入への理解と啓蒙活動が不可欠」とし、「これは電子書店が率先して行うべき役割」と考えているという。

    新団体は、そうした啓蒙活動の他、市場関係者との連携を含む海賊版サイト対策、健全な市場発展を阻む事象への対応――などを行う予定。「正規版購入を促す取り組みを進め、利益を適切に還元することで出版社や著者が創作活動に力を注げる環境整備に尽くしていく」(同団体)としている。
    2018年04月16日 21時43分
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/16/news132.html

    unnamed
    【【企業】電子書店5社が「日本電子書店連合」設立 読者に「正規版」購入促す 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 野良ハムスター ★ 2018/04/20(金) 11:57:26.04 ID:CAP_USER
    18日、京都の伏見稲荷大社でほこらの屋根が焼ける火事がありました。消防はカラスが落としたロウソクから出火した可能性もあるとみて、火事の原因を調べています。

    18日午後3時ごろ、京都の伏見稲荷大社の境内にある熊鷹社の屋根から火が出ているのに参拝客が気づきました。近くの茶店の店員がバケツの水をかけてすぐに消し止めましたが、屋根0.3平方メートルが焼損しました。

    消防によりますと、屋根にはロウソクが残されていて、カラスが火のついたロウソクを落とした可能性もあるということです。

    「カラスはロウソクなど油脂分が非常に好きな鳥です。人間の世界で言うと、お菓子やタバコなどの嗜好品ですかね」(東京大学 鳥類学研究 樋口広芳 名誉教授)

    「(Q.カラスは火を恐れることはない?)全然恐れないです」(東京大学 鳥類学研究 樋口広芳 名誉教授)

    以前にも伏見稲荷大社の周辺で起きた林が燃える火事でロウソクが見つかっていて、消防が出火の原因を調べています。

    no title

    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3346369.htm

    【【鳥類学】カラスが放火か、京都・伏見稲荷 ほこらの屋根燃える…カラスは火を恐れない? 東大名誉教授「全然恐れないです」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/12(日) 20:28:28
    そこに移住するわ

    images (3)
    【移住者に優しく、人情に溢れてる田舎はどこだ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2018/04/19(木) 18:23:05.92 ID:266aSrOV0 BE:509143435-PLT(12000)
    sssp://img.5ch.net/ico/1san.gif
    竹中 すごいことです。でも、今65歳から全員に年金給付していたら、実は消費税を30%にしてもダメなんですよ。これはもう明らかなこと。
    でも年金給付年齢を引き上げるとか、消費税増税を言い出すと、「弱者切り捨てだ」と世論がパニックになってしまって。

    でもどこかで手を打たないと、いつまでもこんなことは続けられません。
    マイナンバーができたのはいい機会で、マイナンバーで所得と資産を管理して、高齢になったときに金銭的に余裕があって年金なしでやっていける方は、
    年金を辞退してもらって、その代わり本当に必要な方にはもう少し手厚く給付するとか。

    今の日本の問題は、年を取ったら国が支えてくれると思い込んでいることです。そんなことあり得ないんですよ。
    90歳、100歳まで生きたいんだったら、自分で貯めておく。
    それがイヤで、国に面倒をみて欲しいんだったら、スウェーデンみたいに若い時に自分の稼ぎの3分の2を国に渡すことです。

    例えば年収1,000万円もらっているような、わりと高給取りなサラリーマンだとします。そのうちの600何十万を国に渡せますか?

    みんなの介護 結構な金額ですよね…

    竹中 そういう国に住みたいですか?ということです。
    でもそうしないと、今多くの人が思っている、年をとったら国が面倒を見てくれるというような仕組みはできません。
    保険料にしても税金にしても、誰かがどこかで払っているお金。天から降ってくることはないんです。
    http://www.minnanokaigo.com/news/special/heizotakenaka1/page2/

    images (2)
    【竹中平蔵「手厚い福祉は消費税30%だけじゃ無理。年収1000万から6割控除する必要があります」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/04/14(土) 02:49:14.31 ID:CAP_USER9
    http://www.afpbb.com/articles/-/3171072?act=all

    2018年4月13日 13:44 発信地:パリ/フランス
    【4月13日 AFP】宵っ張りで、朝に無理して起きる人は、早寝早起きの人よりも早死にする確率が高いことが、12日に発表された研究論文で明らかになった。

     英国で43万人以上を対象に行われた6年半の研究調査によると、夜型人間は朝型人間よりも死亡リスクが10%高いことが分かった。

     同調査論文の共著者で英サリー大学(University of Surrey)のマルコム・バン・シャンツ(Malcolm van Schantz)氏は「これはもう無視できない健康問題だ」と述べ、「夜型人間」は仕事の開始時間と終業時間を遅くできるようにすべきだと論じている。

     共著者のノースウェスタン大学(Northwestern University)のクリステン・ナットソン(Kristen Knutson)氏は、「宵っ張りの人が朝型人間の世界で生きようとすれば、健康問題を抱える可能性がある」と指摘する。

     2人は一般のデータベースから38歳から73歳の約50万人について情報を集めた。対象者は自らを「間違いなく朝型(27%)」、「どちらかというと朝型(35%)」、「どちらかというと夜型(28%)」、「間違いなく夜型(9%)」のいずれかに分類し、さらに体重や喫煙習慣、社会経済的地位を記録した。全部で1万500人の死亡例が6年半にわたり記録された。

     その結果、「間違いなく夜型」の人たちは「間違いなく朝型」の人たちより死亡するリスクが10%高いことが分かった。さらにこのタイプの人たちは、精神的疾患、糖尿病、胃や呼吸器の不調にかかる割合が高く、一夜あたりの睡眠時間が短かった。また喫煙、アルコール飲料やコーヒーの摂取、違法薬物の使用の確率も高かった。

     ナットソン氏は「夜遅くまで起きている人の体内時計が、外部環境と合わない」ことが死亡リスクの高い原因と述べている。「精神的ストレスや、体と合わない時間帯の食事、運動不足、睡眠不足、1人で夜起きていること、もしくは薬物やアルコールの使用なども原因の可能性がある」(c)AFP

    images (1)
    【【健康】夜型人間、無理して朝型の生活をすることで死亡リスク上昇の可能性 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2018/04/15(日) 23:41:35.42 ID:ReP/blpp0
    AIやITで世の中が急速に変わりつつある。
    一般企業でこの先20年潰れずに続いてそうなところなんて、探す方が逆に難しい。

    2040年には煽り抜きで現在の東証一部上場企業の5割はきえてる。

    2045年にAIの進化が頂上に到達してシンギュラリティくるって言われてるのに、「とにかく会社にしがみついてたら安心」とか思ってる奴、はっきり言って寝ぼけすぎやぞ

    ai_pet_family
    【【疑問】いま就活してる学生って、あと10年20年もすりゃその会社潰れてるってこと、理解してるか??? 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ムヒタ ★ 2018/02/27(火) 07:31:57.49 ID:CAP_USER
    深刻な人手不足を背景に、労働者派遣業は追い風が吹いていると見られたが、2017年の労働者派遣業の倒産は前年より2割増の76件発生し、2年連続で前年を上回った。(東京商工リサーチ特別レポート)

    原因別で、最多は「販売不振」(業績不振)の50件(前年比25.0%増)で、全体の約7割(構成比65.7%)を占めた。同業他社との競争に加え、派遣スタッフの確保や単価交渉力などで、大手と小規模事業者との間で業績格差が広がっていることが窺われる。

    2015年に改正労働者派遣法が施行され、今年9月に事業継続に必要な資産要件を満たす経過措置期間の終了が迫る中、小規模事業者を取り巻く環境はますます厳しさを増している。

    ◆倒産件数、前年比で2割増

    2017年の企業倒産全体は8405件(前年比0.4%減)とバブル期並みの低水準だったが、2017年の「労働者派遣業」の倒産は76件(前年比24.5%増、前年61件)と、2年連続で前年を上回った。

    負債総額も60億2000万円(同35.2%増、同44億5,100万円)と、2年連続で前年を上回った。

    負債10億円以上の大型倒産が1件(前年ゼロ)だったのに対し、同1億円未満は59件(前年比18.0%増)と増勢して全体の約8割を占めるなど、小規模企業の倒産が目立った。

    2017年の原因別では、「販売不振」(業績不振)が最多の50件(前年比25.0%増、前年40件)と約7割を占めた。次いで、「他社倒産の余波」が前年同数の9件、「既往のシワ寄せ」が8件(前年2件)、「事業上の失敗」が前年同数の6件と続く。
    以下ソース
    2018.2.27 07:00
    https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180227/ecd1802270700001-n1.htm

    business_haken
    【【派遣】派遣業の破綻が急増…人手不足でも追い風吹かず ブラック解消どころか“消耗戦”に 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ムヒタ ★ 2018/04/13(金) 09:56:45.61 ID:CAP_USER
    アメリカン・エキスプレス(AMEX)、VISA、Mastercard、Discoverの主要4クレジットカード会社が、クレジットカードを使って店舗で購入を行う際に、署名をする必要がなくなることを明らかにしました。

    クレジットカードでの支払いに署名がいらない
    米メディアThe Vergeによれば、AMEX、Mastercard、Discoverは、現地時間4月13日から署名を廃止するとしており、VISAは今月中に廃止するとのことです。

    主要クレジットカード会社は2010年頃から、少額の買い物の場合には署名を廃止しています。またICチップ搭載カードの導入や、Apple Payなどのスマートフォンによる決済により、支払い時に署名をする機会は減ってきています。

    廃止適用地域はカードにより異なる
    ただし署名廃止は4月13日に一斉に実施される訳ではなく、各店の判断に任されるようです。たとえば大手量販店のTargetとWalmartは今月末での廃止を予定していますが、アメリカ国内で膨大な数の中小小売業者に採用されているSquareは、当面は廃止しない意向です。

    署名廃止の適用地域も、クレジットカード会社によって異なります。AMEXは世界全地域で廃止しますが、VISAはICチップシステムを導入している北米の店舗でのみ廃止します。Mastercardはアメリカとカナダのみ、Discoverはアメリカ、カナダ、メキシコ、カリブ諸国でのみ署名を廃止すると発表しています。

    昨年10月、署名廃止を最初に発表したのはMastercardでした。同社は、署名は決済時間を長引かせるだけでなく、安全性が低いと主張、その後他のカード会社もこれに追随しています。
    2018年4月13日 07時58分
    https://iphone-mania.jp/news-209486/

    unnamed (1)
    【【クレカ】4月13日よりクレジットカードの署名が不要に~主に米国で 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/04/12(木) 08:35:33.44 ID:nDu4smzF0 BE:448218991-PLT(13145)
    sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
    増大する社会保障費の削減に向けて、政府の経済財政諮問会議は精神科などで
    本来入院の必要のない患者まで受け入れていることが医療費の増大を招いているとして、
    過剰な病床数の削減に向けた具体策の検討を本格化させる方針です。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180412/k10011399721000.html

    images
    【精神科などの病床数削減へ 家庭内殺人がまた増えるな 】の続きを読む

    このページのトップヘ