1: ハマグリのガソリン焼きφ ★ 2013/08/15 10:22:22

 東京大の古澤明教授らの研究チームが、光の粒子に乗せた情報をほかの場所に転送する完全な「量子テレポーテーショ
ン」に世界で初めて成功したと発表した。

 論文が15日付の英科学誌ネイチャーに掲載される。計算能力が高いスーパーコンピューターをはるかにしのぐ、未来の
「量子コンピューター」の基本技術になると期待される。

 量子テレポーテーションは、量子もつれと呼ばれる物理現象を利用して、二つの光子(光の粒子)の間で、量子の状態に
関する情報を瞬時に転送する技術。1993年に理論的に提唱され、97年にオーストリアの研究者が実証した。しかし、
この時の方法は転送効率が悪いうえ、受け取った情報をさらに転用することが原理的に不可能という欠点があり、実用化が
進まなかった。

 光は粒子としての性質のほか、波としての性質を持つ。古澤教授らは、このうち効率がいい「波の性質」の転送技術を改
良することで、従来の欠点を克服、これまでの100倍以上という61%の高い成功率を達成した。

 ◆量子もつれ=光子など二つの粒子が一体としてふるまう物理現象。送り手と受け手に光子を一つずつ配り、送り手が光
子を操作すれば、その瞬間に受け手の光子も相互作用を受ける。SFに登場する大きな物体の瞬間移動とは異なる。

(2013年8月15日10時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130815-OYT1T00283.htm

no title

214: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:57:41 ID:Qd+IklR20

>>1
なんだコリャ?情報がテレポ?大して意味無し。
テレポーテーションなんて言葉使うなよ。
超光速通信とでも言っとけ。


392: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:29:50 ID:HntvR7Lr0

>>214
お前みたいなポンコツが意見できるような分野じゃない。


459: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:41:41 ID:65yFVEpz0

>>1
> 光の粒子に乗せた情報をほかの場所に転送する
のろしとか手旗信号は違うの?


512: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:51:04 ID:yKL5LsNy0

>>1
懐かしい

昔、NHKのアインシュタイン・ロマンでやってたな


3: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:23:29 ID:8UUoFj3V0

中二病が捗るな


4: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:23:39 ID:87KuDIIS0

ヌルポーテーション


21: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:25:58 ID:6cad3AE6i

>>4
ガッテーション


6: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:23:47 ID:Erv7Vxnb0

エスパー伊藤禁止


7: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:24:00 ID:2xv3Scuy0

なるほどわからん


414: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:33:50 ID:rSGuE5jt0

>>7
長い棒の両端を二人の人が持つ。で、一人が棒を右に捻ると反対側の人にも伝わる。

この棒をひたすら長く、例えば太陽系の端から端まで延長して両端を同じように持つ。
で、捻ると、瞬時に反対側の人に捻りが伝わる。

って説明してた漫画だか何だかがあったような気がする。


428: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:35:56 ID:IzItOsxT0

>>414
スク水で説明してくれ


440: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:38:25 ID:rSGuE5jt0

>>428
スクール水着の肩紐と股間をそれぞれの人が持つ。で、一人がスクール水着を引っ張ると反対側の人にも伝わる。

このスクール水着をひたすらデカく、例えば太陽系の端から端までの大きさにして両端を同じように持つ。
で、引っ張ると、瞬時に反対側の人にも伝わる。

※スクール水着の収縮性は考慮しないものとする。


450: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:39:53 ID:IzItOsxT0

>>440
そういう事か


12: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:24:42 ID:wJjbOE8i0

>>送り手が光子を操作すれば、その瞬間に受け手の光子も相互作用を受ける

その相互作用が伝わるはやさは光よりはやいのではないのかとか
なんちゃらは、解決ついたの?


14: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:24:50 ID:zy9oLXH3i

古澤さんはノーベル賞とるね


17: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:25:12 ID:u/jiZXbe0

なんで東大がこんな「トンデモ科学」を続けるのか
金貰ってんの?

量子もつれとかアホじゃね


140: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:44:08 ID:YaRY+5IR0

>>17
高校無償化と外国人生活保護によこせですかそうですか
ひがむなよ国に帰りな


20: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:25:56 ID:u9na8dBQ0

<丶`∀´>またノーベル賞 誇らしいニダ


22: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:26:05 ID:Roy6Adck0

日本列島を丸ごと特亜からテレポーテーションできる日もそんな遠くないでしょうw おめでとうございます。古澤君w


26: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:26:38 ID:JhIr34cD0

転送装置のきっかけになるね。


32: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:27:17 ID:elblKgNtO

人間の生体データのデジタル化急げ。
女子更衣室にテレポートしたいんだ。


107: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:39:02 ID:WiOaNtl30

>>32
世界最先端の技術を使って、最も原始的な欲求を満たす。これが人間


114: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:40:34 ID:aRF08sMVO

>>107
オリエント工業だな


35: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:28:05 ID:SBFiVcdD0

量子もつれとは
送り手と受け手が同じ情報を得るだけで
送り手が意図する情報を光速を超えて受けてに渡すのは原理的に不可能のはずでは?


36: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:28:09 ID:aUNLx96a0

量子もつれに光の速さは関係ないだろ
それぞれ別に存在する物質なんだから


37: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:28:12 ID:M6ZQLWMk0

で?どこでもドアは?


41: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:28:50 ID:Uwao4reL0

>これまでの100倍以上という61%の高い成功率を達成した。

実用化はまだまだな感じだな。


77: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:35:01 ID:QFtmJxEFP

>>41
例え99.9%でも0.1%間違った情報になるわけやから、
全く使い物にならんな。100%じゃないと意味がない。


100: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:37:38 ID:HxSDmQLz0

>>77
アホか。今だって100%の情報転送なんて出来る訳ねぇだろw
誤った情報はパリティビットっつう検査用データ送って検出してんだよ。
失敗してたら再送信。


42: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:28:50 ID:P3wwe3wX0

みんなエスパーだよ


43: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:29:05 ID:4tdcEbkj0

これはラグなしで情報をやり取りできるようになるかもって程度の話だろ
それでも革命的だけど


44: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:29:21 ID:aRF08sMVO

量子もつれという現象自体は存在するし、これは光の速さを超えるが
意味のある情報をやり取りできるわけではないので意味がない
しかし、今回の波の性質を利用云々ってのはよーわからんな、、


72: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:34:14 ID:LzzkaR430

>>44
>量子もつれという現象自体は存在するし
存在するかもじゃないか
まだ確定してないよ


93: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:37:00 ID:aRF08sMVO

>>72
量子もつれ自体はすでに何度も実験で確かめられてるし、そういう物理現象が有ること自体はほぼ間違いない
ただその性質上、有効な使い方がなかなか無いわけだが


46: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:29:37 ID:898OPKd/0

まずは電話回線への導入からだな。
回線遅延無しでリアルタイム系ネトゲができるよ!
やったねたえちゃん!
(鯖&売女遅延で相変わらず北斗神拳状態だったという)


52: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:30:30 ID:M6ZQLWMk0

>>46
で、電話回線…?


47: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:29:53 ID:ojYGNprRO

黒猫ヤマト無くなってしまうん?


51: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:30:27 ID:O3xEozQN0

よくわからんが、情報のやりとりは出来ないがビット演算程度は出来るって事なのか?


55: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:30:47 ID:fr9hcix3O

軍事転用マダー


57: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:30:54 ID:QJP8xD9JP

これってA量子とB量子が、別の次元で繋がってるでしょ
だとしたら当たり前やな


59: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:31:08 ID:oksdFgvd0

早い話
東京にいるマナちゃんに、右手を挙げてと言ったら
大阪にいるカナちゃんも右手を挙げるって事だな!


63: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:32:20 ID:2xk6tTEkP

>SFに登場する大きな物体の瞬間移動とは異なる

はい、終了


64: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:32:20 ID:jOA2VP260

どうせIPS移植に成功した!ってほざいてた大学準教授みたいなやつだろ?

東大からまた一人・・・。


69: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:33:02 ID:5rBwHliY0

放射性物質を細菌で無害化するという話はどーなった


79: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:35:22 ID:auqGExaS0

ガチでやばいなこれ
物理学の常識が根底からひっくり返るぞ


92: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:36:57 ID:nWNa5M6eP

>>79
既に物理学の常識の範囲内なんだがw
あくまでも理論上の世界だったのが証明されたって話


85: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:36:10 ID:4CdK0k1d0

量子コンピュータって実用化されてGoogleやMicrosoftも使ってんだろ。


136: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:43:26 ID:/+lVvkde0

>>85
ここの使ってんじゃなかったかな。
http://www.dwavesys.com/en/dw_homepage.html


150: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:45:20 ID:XtHlTL360

>>136
量子力学の効果を使ってるけど
重ね合わせを使ってないから量子コンピューターとは呼ばないらしい


87: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:36:13 ID:4tKIUZWy0

光より速く情報を送れるって事かいな。
なんか面白い現象おきんかな。


95: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:37:21 ID:kj2mBvPhO

離れた場所で情報の共有が出来るので通信に使えるのは分かるのだか、
何故コンピュータに使えるのか分からん。


121: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:41:24 ID:Uqz5DDNy0

助さん!角さん!次の遊郭へテレポーテーションじゃ!


133: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:43:09 ID:HmPTv50WP

最初物質が輸送するのかとマジで驚いたが記事読むと
情報化。それでもパネェ。今の二十代がくたばることにはどんな世界が来るんだろうかw


144: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:44:28 ID:SwdPoAQ/P

どっちかってーとファックスの技術に近いな


162: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:47:34 ID:nndUzsS30

1ビット3進数で駆動するようなコンピュータ造った方が
多分今のコンピュータが飛躍的に速くなるな。


163: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:47:47 ID:X+QHLB73P

これ、テレポーテーションって名前変えた方がいいよなあ
SF小説とかでも不勉強な作家がどこでもドア的に「量子テレポーテーション!」ってやっててなんか可哀そうになるよ


175: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:49:49 ID:QM1w4Iks0

その情報伝達速度が光より速いってのは証明されてるの?


182: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:51:41 ID:a2iKkEpx0

フィラデルフィア実験の再来か。戦艦の壁とかに乗務員がめり込んでしまったと言う


193: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:54:13 ID:DoW3K8OUO

この量子エンタングルは何メートルの距離成功したの?
確か原子レベルの巨視的粒子同士で試みたチームは
20メートル離れた地点でエンタングル成功させたんだよな?
光ならもっと離れた地点でエンタングルさせられそうだが


194: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:54:42 ID:av1NZWfV0

マリア「これのせいで大工の息子孕まされたわ。」


295: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:12:42 ID:aGU5zHh50

>>194
えっ?


197: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:54:58 ID:PycmKr+RP

多世界からの情報が来るな、
量子通信は次元を越える


213: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:57:25 ID:qRRsl+lG0

量子コンピュータも基礎理論は日本人が考えたのに特許の取得と製品化はなぜか米国が独占して日本は高い金出して購入とかになりそうだな
下手したら日本は所有さえ許されない状況になるかもしれないな


263: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:07:15 ID:fbO3K/5j0

>>213
それはおれは絵の具を開発したのに、どらえもんの特許は漫画家がとってやがる
と言ってるのと同じことなんだが


218: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:58:13 ID:N5+nhe/s0

中国人と韓国人を火星にテレポートさせる計画です。


223: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:59:41 ID:l3wiBukM0

しかし、宇宙の大きさに比べると光速って絶望的に遅いよな。


229: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:00:40 ID:qCePQR4U0

情報だけ異常に早くてもメモリーやCPUが追いつけなきゃだめじゃん。


230: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:01:04 ID:QkTGSrxQ0

量子テレポーテーションていうのはミクロの世界の物理学でしか成り立たないから
東京とか大阪のはなしは例として考えないと駄目だよ。
統一理論というのができてないから、マクロとミクロの世界は別のりろんになってるからね。

量子テレポーテーションはミクロの世界に起こる現象で
離れた距離では起きない。

これを覚えておこう


236: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:02:45 ID:IzItOsxT0

>>230
まじか ちょっとがっかりしたぞ


231: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:01:24 ID:fr9hcix3O

この技術でラジコン探査機作れば
何光年離れた惑星でもリアルタイムで操作、観測出来るの?


264: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:07:23 ID:8uAMUPqnO

>>231
無理。そういう話ではないかと。
光速は超えられないから、電波飛ばしても往復5年はかかるな。


237: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:02:52 ID:HaEyajKA0

つまりどういうことだってばよ?


245: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:04:09 ID:fdm5gNv00

>>237
お前の書き込みを
俺が自由に操れる


241: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:03:52 ID:LZRVYC2b0

精子テレポテーション


520: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:52:51 ID:FVIJ0aWZ0

通信回線の物理的な抵抗や渋滞状態がこれで解消されるってことでいいわけか


521: 名無しさん@13周年 2013/08/15 11:53:03 ID:+oq5hqD00

瞬間移動のことだと思ってる奴らが多くてワロタ


78: 名無しさん@13周年 2013/08/15 10:35:15 ID:Eq5dBqg5O

技術的な事は全く理解は出来ないけど実用性は皆無ということはわかった



フォローマティック